糊ありプリントの特徴
屋外での耐久性は約3年です。(環境で前後することもあります。) 耐水性に優れ、UVカット効果のあるラミネート加工をしております。
グラデーションや写真の表現ができます。また、カッティングシートには無い色や、切り文字シールでは作れない極小サイズの文字も表現することができます。デザインの複雑さに関係なく、印刷面積で価格が決まります。
溶剤インクジェットプリンターで、フルカラー印刷します。白インクも対応していますので、透明メディアへの白うち印刷も可能です。切り文字屋オッケイでは、大型プリンター3台がフル稼働中!
ラミネート加工について
糊ありプリントは、全てラミネート加工を施します。UVカット性能のラミネートをすることで、紫外線によるプリントの退色を軽減する効果があります。また、印刷面をラミネートで保護することで雨などの水濡れや汚れにも強く、傷防止効果もあります。
ラミネートにはツヤ有りとツヤ無しが有ります。どちらも、UVカット・耐水・傷防止などの性能に違いは有りません。見せたい雰囲気に合わせて、お選びください。
プリント製作の料金について
★プリントシートは、デザインの複雑さに関係なく印刷面積で価格が決まります。
★プリント製作には、最低料金として3,300円〜(白インク使用は5,500円〜)+色調整料1,100円*をいただいております。*色調整料とは:より良い仕上がりのために、製作前にテスト印刷をしてカラーデータの調整などをしています。
☆データをお持ちでない場合:プリント用データの作成 2800円〜
☆トレース作業が必要な画像の場合:トレース料金 5500円~
※作成したデータそのものを買い取りの場合は、「データ引き渡し料」として、データ作成料の2倍の料金を頂きます。
用途からプリントタイプを選ぶ
壁面や看板、車などの施工に適したスタンダードタイプのプリントメディアです。>>>板材にプリントを貼った参考価格
裏面グレー糊で遮光性もあるため、ガラス面に貼り付けるウインドウサインとしてのご使用はオススメしません。この場合には、ガラス用がオススメです。
◆電飾シートを電飾看板に使用
裏面が白で光を通す、電飾用のプリントメディアです。発色が良く電気をつけない昼間でも視認性の高い看板として活躍、夜間は電気をつけて鮮やかに電飾看板として活躍します。
また、電飾看板に使う他にもウインドウサインとして貼るのもオススメです。詳しくはガラスタイプ/塩ビ電飾シートをご覧ください。
◆電飾シートをウインドウサインに使用
光を通す、電飾用のプリントメディアです。裏面が白のため、室内からみてもプリントシールを貼ったことによる圧迫感は大幅に軽減されます。電飾看板に使う他にもウインドウサインとして貼ることで、室内からの光で夜でも視認性の高い表示となります。
左:外貼り用(表面にカラー、糊面に白うち) 右:内貼り用(表面に白うち、糊面にカラー)
透明のプリントメディアです。カラーだけでは発色が劣るため、白うちをして印刷します。屋内から貼り付けて外へ向けて表示する場合は、内貼り用印刷になります。白1色の印刷も可能です。印刷されていない部分は、多少透明シートの質感は出ます。気にならない程度と思いますが、もし気になるようでしたら、デザインカットもオススメですので、お問い合わせください。
すりガラス風シートに白うちをしたカラー印刷、ラミネート加工をします。印刷部分は発色良くしっかり表現されます。同時にすりガラスの目隠し効果もあるので、入り口ドアなどへの施工がオススメです。透明シート同様、外貼り用と内貼り用のどちらも製作可能です。
プリントメディアは、ポリエステルの合成紙です。表面にUVカット効果のある内貼り用ラミネートで加工することで、印刷面が糊付きになり、ガラスなどの内側から貼る為のシールとなります。高層階で外側から施工できない場合に、屋内からの施工で通りに向けた効果的な表示ができます。
※基本、白うちをしてカラーの印刷をします。白インクのみの印刷も可能です。ただし、色によっては白打ちなしの方が綺麗な場合もあるので、テストプリントをしてより仕上がりの良い方をご提案します。ラミネートはツヤ有り・ツヤ無しから選べますが、シートのメタリックな風合いを残す意味でも、ツヤ有りラミをオススメしております。※ヘアライン、ミラー、ミラーゴールドは、専用フイルムの取り寄せ料金が別途かかります、ご了承ください。
☆ 製作例 ☆
スタンダードタイプ(塩ビ白シート)使用
カラー印刷+ラミネート+デザインカット
●5cmサイズの場合:3,300円で約100枚
●10cmサイズの場合:3,300円で約22枚
小さいシールは、サイズにより最低価格で製作できる枚数が変わります。お問い合わせください。
初心者の方でも安心!
プリントシール貼りかた動画
オリジナルのプリント貼り方動画をご案内しています。商品にも貼り方の説明書を同封しているので、初心者のお客様にもとても上手に貼り付け作業をしていただいてます。
(←画像をクリックで動画のページへ移動)
プリントシートを上手く貼れた時は施工後のお写真を見せていただけると嬉しいです。
☆プリント看板施工例はこちら☆
ヘラ無料プレゼント!
切り文字やプリントなどをご自分で貼り付けされるお客様に、ヘラ1個を無料でプレゼントしています。(乾式貼りの方にはフェルトなし、水貼りの方にはフェルト付きのヘラをお付けします。)
※色は選べません。2個以上ご希望の場合は、1個無料・2個目から1つ110円で販売しています。
プリントのカラーチャートプレゼント
プリントで出せる色のカラーチャートをご用意しています。色の出方が気になるときなど、お気軽にお申し込みください。
サンプル発送について
印刷したプリントシートや看板材料のサンプルをお届けします。手ざわりや色合いなど、実物を見てから注文したいときにご利用ください。
1回の発送につき770円になります。
ロゴデータ作成します
ロゴデータ作成料(データ引き渡し料込み)
55000円〜
※3回目の修正よりデータ作成料がかかります、ご了承ください。
通販の送料など
切り文字・プリント•板材 化粧ビス・マグネットシート 梱包サイズ 一辺が50cm未満 |
1100円 (沖縄 2200円) |
梱包サイズ 一辺が50cm以上 | 別途お見積もりします。 |
詳しい送料はお問い合わせください。
梱包には十分注意しておりますが、万一破損などがあった場合はすぐにご連絡ください。
※板材は紙やビニール製の保護シートが貼られていることがあります。お手数ですが、はがしてご使用ください。
お支払い方法
お支払い方法 | 振込手数料 |
クレジットカード ※ご注文確定後に 「ASJペイメント」決済用メールをお送りします。 |
無料 |
代引き | 220円 |
銀行振込(PayPay銀行) | お客様ご負担 |
※ご入金確認後の商品発送となります。
出張施工も承ります
貼り付けや看板取り付けが不安な方の為に、出張施工をお受けしております。場所は、新潟県の県央地域、またその隣接地域くらいまでです。関東圏の場合は、協力業者にお願いしておこなっております。料金は、出張場所、貼り付け場所、貼り付ける文字などにより変わりますので、お問い合わせください。
制作した看板のご紹介
設置後の写真をお客様からいただきました、ありがとうございます!
* 極小文字だけど、価格表などの文字を沢山表現したい!
* 透明シートのプリントで、色をハッキリ出したい!
* 印刷可能フイルムに白どめをしてから色をのせてプリントしたい!等・・・。
カッティングシールだけでは表現が難しかった部分に
今まで以上に挑戦していきたいと思っておりますので是非、ご相談ください!
お客様のご要望を形に出来る様スタッフ一同、より良い方法をご提案いたします。